コーヒーの効能・効果とは??

コーヒーの成分は主に、カフェイン、クロロゲン酸、ポリフェノール、オリゴ糖が含まれます。
1.カフェイン
コーヒーの最も特徴的な成分として知られているのが、カフェインです。
ダイエット効果、眠気冷ましなどの興奮作用、尿の排出を促す利尿作用などの効果が知られています。カフェインは、通常コーヒー100mlに約60mg含まれております。
昨今、世界中の機関でコーヒーの効果について、研究結果が発表され、カフェインの摂取量にもよりますが、「集中力をアップし、計算能力を高める」「運動能力を向上させる」という研究結果が出ています。また、「自律神経の働きを高める効果」に注目があつまりはじめ、ある一定量のコーヒーを毎日、摂取すると、体脂肪の燃焼が促進するのではないかと、そのダイエット効果に期待が寄せられています。
カフェインの主な効果
・眠気を解消する
・記憶力や集中力をアップさせる
・胃酸の分泌を促進する
・脂肪燃焼酵素を活性化し、ダイエットに効果的
・利尿作用
・脳卒中のリスクが減少する
2.クロロゲン酸(ポリフェノール)
コーヒーには、クロロゲン酸などのポリフェノールが豊富に含まれています。また、クロロゲン酸は、様々な効果が期待されています。
ポリフェノールの主な効果
・抗疲労作用
・抗酸化作用
・抗ガン作用
・抗菌性、抗ウイルス活性
・抗肥満作用
・脂肪代謝調節作用
コーヒー1杯(約120cc)には約240mgのポリフェノールが含まれております。
昨今、摂取量にもよりますが、コーヒーを1日に4~5カップ飲むことにより、がんや糖尿病、動脈硬化などの予防に有効があると、世界各国の研究成果が相次いで報告されています。
このように、コーヒーには、意外と知られていない効果が様々な角度から報告されております。脳の機能の活性化や、肥満防止などの体によい働きをしてくれるコーヒーの成分、飲むだけでなく消臭剤としても使えるため、エコとしての要素も含まれます。
しかし、体によい影響を与える成分も摂り過ぎると体調を崩す場合もありますので、ご注意ください。
日の出珈琲(KAORU MOKA)
コーヒー本来の風味を残した(クロロゲン酸:ポリフェノール分量)美味しいカフェインレスコーヒーに仕上げております。
-
最高級モカ種、アラビカ種豆の独自ブレンド
-
ヘーゼルナッツとの最終焙煎技術:芳醇な香りを演出
-
カフェインレスコーヒー


Natural Environment
Specialty Coffee
自然環境保護区
ダラットの特徴は、標高約1,500mの高原地に位置しており、年間平均気温は18℃~23℃前後であり、東南アジア特有の湿気がないため、別名「永遠の春の街」とも呼ばれています。
ダラットは、自然に育まれた、山岳地帯の一角がそのままの状態で、珈琲農園になっております。様々な動物と共存した地域でもあります。
“スペシャルティーコーヒー”
日の出珈琲 (HINODE COFFEE) で扱ってる珈琲は、コーヒー豆全体の流通量の約 5 ~ 10% の、“スペシャルティー・コーヒー”です。
日の出珈琲では、特殊モカ種、アラビカ種豆の栽培だけでなく、独自焙煎もベトナム・ダラット地にて行っており、日々「至高のスペシャルティー・コーヒー」を研究しております。

Caffeine - Less
Organic Cultivation
カフェインレス珈琲
有機栽培(オーガニック)珈琲
日の出珈琲のモカ種豆、アラビカ種豆は、高品質のコーヒーとして評価されており、カフェイン量が一般的なコーヒー(ロブスタ種)の約半分と低いことが特徴です。
また、農薬・化学肥料を一切使用することなく、長年培った、高原地帯特有の土壌、山岳地帯の十分な降水量、恵まれた太陽の光にて、完全有機栽培されております。